- ブログ
- >
- 2017年9月のブログ記事
- >
- ◆色の効果◆
◆色の効果◆
- 2017年09月09日
9月に入って“負けなし”のカープ!着々とマジックを減らしていますね~v(^O^)v
去年から先制点を取られても逆転勝ちするパターンが増えて“逆転のカープ”と言われるようになったので、最後まで目が離せないですし、最後まであきらめなくなりました!!本当にいい試合が多い\(^o^)/ 私は12日に球場に観戦に行く予定でその日の優勝をひそかに期待していたのですが、、、それはもう叶わなくなったので残念ですが(>_<) このまま優勝まで勝ち進んで欲しいです!(^^)!
カープと言えば“赤”ですよね!赤色には<情熱的>とか<興奮させる>とか<勝利を連想させる>などの“色の効果”があり、とにかく一番目立つ色であり気持ちを高ぶらせる色です。
広島の場合、球場も赤で統一されているので足を踏み入れただけで興奮するというか、楽しくなってしまうのは「カープが好き♡」というだけでなく“色の効果”もあると思います。
他球場にもカープの応援に行ったことがありますが、確かにホームゲームではないというのもありますが、球場が青や緑など落ち着いた色で作られているので試合に勝っててもなんだか興奮度が違うような気がしました。
赤色は暖色系でもありその色から“火”とか“太陽”など熱のあるものを連想させますよね。“血の色”でもあります。なので赤い色の下着や衣服を身に着けると体温を上げる効果があるので冷え性の方や生理中などは赤い物を身に着けるといいですよ☆
逆に青色は気持ちを静める<沈静>や<催眠>などリラックス効果があります。赤色が興奮作用があるのに対し、青色を見ると気持ちが落ち着いたりゆったりした気持ちになりませんか?
空も青いし、海も青い。どっちも広いし綺麗な“青色”を見ると癒されますよね。。。時間も忘れてずーっと見ていられるような気がします(^_^)
緑色にも青色と同じように情緒を安定させ<安心感>や<緊張の緩和>をもたらす効果があり癒しの色となっています。森林浴など木々の中を歩いていると<マイナスイオン>効果もあると思いますが気持ちがスッキリして明日への活力も湧いてきます。実際、山の緑を見ていると目も良くなるそうですし、心身の疲れを取って回復させてくれる色になっています。観葉植物の“緑”に癒されているという方も多いのではないでしょうか。
マッサージサロンやエステサロンでは白や茶色をベースにお店や部屋をコーディネートされている所が多いかと思います。“白”はそのイメージ通り<清潔感>や<透明感>、<信頼感>などを表現しており“白いお店”って色んな可能性も秘めているような印象です。
一方、“茶色”は<安定感>や<温もり>、<伝統・歴史>を感じさせる色です。“茶色いお店”は安定した技術で間違いなく満足させてくれるような期待が持てます。
色って当たり前のように目の前にあふれていますが、人は無意識に色によって色々なものを判断し選んでいるですよね。色によって気持ちや身体も影響を受けている。。。不思議ですね。。。
でも、色んな色があるってことはやっぱりそのことに意味があるから存在してるってことですよね(*^_^*)
気持ちが盛り上がらないなぁ…とか、疲れが溜まってるなぁ…とか、何か気持ちや身体に不調を感じた時は“色の効果”を意識されるのもいいセルフケアになると思います。
食欲がなかったり胃腸の調子が悪い時は“黄色”がいいですし、リラックスしたい時は“青色”や“緑色”を取り入れると効果的。いきなり部屋を全部模様替えはハードですが(笑)、ランチョンマットから…とか、ベッドカバーや枕カバーから…など♪
Benangは私が元々“青色”が好きなので青を基調としています。なのでかなり落ち着きます(笑)!
今はタオルは“茶色”ですがゆくゆくはタオルも“青色”にしていこうと思っています。なかなかタオルが“青色”のサロンはないので、またそれも楽しみにしててください☆彡